投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

高市氏の支持者が「不平士族化」して「西南戦争」にならないようにしてほしい

1●高市早苗政調会長案は「冷や飯人事」か? 「岸田内閣」人事が次々と発表になっています。 なかでも「高市早苗政調会長案」 について、高市氏の支持者の間で激論が起きているのを見ました。 これは「高市氏」を有名無実な職に固定して冷や飯を食わせる案だ・・・という人もいれば、むしろ「具体的な政策を積み重ねるのが得意な高市氏にとって適材適所な案ではないか」という人もいる。 私は結構「良い案」というか、高市さんの持ち味を活かせる案ではないかと考えています。 確かに高市さんは既に2012年に女性初でこの役職についており、支持者からすれば 「またぁ?もっと派手な役職にならないの?」 という気持ちはわかる。 「高市支持派」からすれば外務大臣や財務大臣といった派手な役割について、「中国や財務省」といった「敵」を「華麗にやっつける」役割を期待しているところがあったのだと思います。 しかし、私が個人的に「高市氏政調会長案」に賛成なのは、外務大臣とか財務大臣とか、ましてや官房長官などよりも、 「遊軍的に好きにやれる役職」であり、高市さんの持ち味を活かしやすい と思うからです。 外務大臣にしろ財務大臣にしろ、その分野における個別的な問題を積み重ねた組織の事情があるし、そして「政権」の意向というものもあるために、高市さんが個人でそこにスポッとハマったからといってやれることは限られています。 それと同時に、 子育て政策から軍事外交、財政にいたるまで縦横無尽に細部まで持論を持っている高市さんの能力を、「一つの部門のミクロな課題」だけに縛り付けてしまうことはもったいない と感じます。 そして、 「過去に既にやったし、その時にできたことは限定的だった」からといって、「今の高市さん」がそれをやることの意味はまた別にあるはず なんですね。 政調会長のような「遊軍的」なポジションは、それを担う人によって全然違う意味を持ち得る役職なはずなんですよ。 毒にも薬にもならない人を名誉職的につけておいても、まあ普通に仕事がまわるという感じではある。実際、スガ政権の政調会長って誰だっけ?ってなっても名前が出せない人が多いと思います。 一方で、今回の総裁選を経て人々の期待を吸い込んだ「今の」高市さんのような人が政調会長につけば、その立場を利用していろいろなことができる・・・という構造でもあるはずなんですよね。 外務大臣や財